logo
価値創造型半導体人材育成センター九州大学大学院システム情報科学府附属

新しい価値を創造する
「価値創造型半導体
スペシャリスト」
を育成します

すなわち、半導体・集積回路の材料、設計、製造のスペシャリストであると同時に、社会のニーズや、社会変革に求められる半導体・集積回路を理解し、それを半導体・集積回路の設計・製造に反映できる半導体のスペシャリストを育成します。

What's Newお知らせ

令和5年12月5日~6日 最先端集積回路設計に関する日米連携ワークショップが開催されます。
(九州大学価値創造型半導体人材育成センター 共同主催)
令和5年11月1日付で近藤 博基教授(半導体社会実装学部門)が参加されました。
令和5年10月1日付で湯浅 裕美教授(半導体製造研究開発部門)、鎌滝 晋礼准教授(半導体経営学部門)木野 久志准教授(半導体社会実装学部門)が参加されました。
講義ページを追加しました。
「価値創造型半導体人材育成センター」開所式を行いました
開所式ダイジェスト
「価値創造型半導体人材育成センター」開所式のご案内
下記の日時で開所式を行います。
日時:8月23日13時30分より
場所:九州大学稲盛財団記念館 1F稲盛ホール(ハイブリッド)
ふるってご参加ください。
開所式式次第 パンフレット
プレスリリース 「価値創造型半導体人材育成センター」開所式
「価値創造型半導体人材育成センター」が発足しました。
九州大学大学院システム情報科学府は、新しい価値を創造する半導体スペシャリストの育成すべく「価値創造型半導体人材育成センターを開所いたしました。
「価値創造型半導体人材育成センター」発足を報道発表しました。